ゴミ捨て場

命を大事にしな

CHRONO CROSSというゲーム、RTAについての紹介

注意事項

  • リマスター版特有の要素には特に触れていません。PS1版RTAに関する紹介記事になります。
  • 私はNew Game any%しか走ったことがないので、New Game+(強くてニューゲーム)や、All characters(仲間キャラコンプ)に関連した話は書けていません。

はじめに

はじめまして。私は大体10ヶ月くらい前(2021年6月頃?)くらいからクロノ・クロスRTAを勉強しはじめてプレイしている者です。クロノ・クロスのリマスター版が発売されるというニュースを見たことをきっかけに、このゲームのRTAに興味を持ってくれる人が現れることを期待してこのような記事を書くことにしました。
この記事では、クロノ・クロス自体やったことないですという感じの人からクロノ・クロスRTAやったことないけど興味がある人くらいまでを対象として、ゲーム自体の紹介、RTAのざっくりとした紹介や、RTAを始める上で必要なものなどについての説明をすることを目的としています。
正直私の個人的なポエムに近い内容になっていると思うので、ゲームの正確なレビューを読みたいという方は公式メディアの紹介記事等を当たられるといいと思います。 また、RTAを始めるにあたって実際に必要な知識を知りたい、という方は以下の基礎知識・テクニック編を読んで下さい。

popotan322000-memo.hatenablog.com

ゲーム自体の紹介

クロノ・クロスクロノ・トリガーの続編として開発されたRPGで、1999年にPS1用のゲームとして発売されました。
経験値によるレベルアップという概念を捨てたレベルスターシステムターン制でもATB制でもない、スタミナがあるキャラならいつでも誰からでも行動可能なクロスシーケンスバトルという独特な戦闘システム、プレイアブルキャラクターの多さ(45名)が特に大きな特徴となっていると思います。
これらの特徴から、それまでのRPGにおけるお約束的な部分をあえて無視したチャレンジングな作りにしようという意図が全体的に感じられます(他にもそういう要素がありますので、興味があればプレイして確認してみてください)。
世間的にこのゲームがどう評価されているかという話はもはやよくわからないのであえて触れませんが、私個人としてはグラフィックと音楽はとても優れていると思っています。あくまでも私個人での話ですがこれまでプレイしてきたゲームの中でもこのゲームのビジュアルと音楽が最もよくできていると断言できるほどです。子供の頃に以下のOPムービーやタイトル画面、デモムービーを見て衝撃を受けた時のことは今でも良く覚えています。

www.youtube.com

ストーリーは割りと難解(1回クリアするだけでは多分理解できないと思われる)で、かつ扱っているテーマも重いものになっていますが、私としてはそこがとても気に入っています。むしろ何回も観たりプレイしたり、他の人の考察を読んだりして理解を深めていくのが好きなタイプの人にはそういう意味でかなりオススメできます。具体的にどう難解かというと…という話をし始めるとまた大変長くなってしまうのでこの話はここまでにしておきます。
キャラクターの台詞というか台詞回しに独特のクセのようなものがあり、これもかなり気に入っています。クロノ・トリガーの古代編やゼノギアスのシナリオも務めている加藤正人さんがこのゲームのシナリオを手掛けているのですが、加藤正人っぽいとしか言いようのない台詞が所々で見られます。ストーリーの複雑さという点でもそうですが、ゼノギアスみたいなノリが好きな人にはオススメできそうに思います(ゼノギアスやってるならこのゲームもやってる人が多そうですが(私はゼノギアス最後までクリアしてないけど(はよやれ)))。
プレイアブルキャラクターが45人もいるというのがこのゲームの特徴という話をしましたが、個性的な(≒様々な属性の)キャラクターたちが揃っていますので、色んな性癖の人を受け入れてくれる懐の深いゲームになっていると思います。
なお、前作と比較してみると前作がタイムトラベルをして世界を救う物語だったのに対し、今作はパラレルワールド(並行世界)を行き来するゲームとなっています。
また、キャラクターデザイン担当も変わって全然雰囲気が違っていたり、冒険の舞台となる世界も前作とは異なる地域だったり、そもそも前作で登場したキャラクターが全然出てこないので、トリガーの続編と思って始めると最初は戸惑うかもしれません。でも、プレイして理解を深めていけばこのゲームはトリガーの続編だとわかるはずです。何故かというと…という話をし始めるとまた大変長くなってしまうのでこの話はここまでにしておきます。

RTAとしての特徴

タイムに響くランダムな要素が多い

私自身はRPGRTAはこのゲームしかしたことがないのですが、それでも明らかに多いと思えるほどにランダムな要素が多いゲームだと思います。
ただ先に言っておくと、「ランダムに変化する要素によって発生する様々な状況にいかにうまく・迅速に対応できるか」という部分がこのゲームのRTAとしての最大の頑張りどころ・見どころだと私としては考えているので、特にネガキャンしてるつもりでこの話をしているわけではありません。
(この他にもありますが、)大きく分けると5点です。

  1. 通常攻撃に命中率が設定されています。RTAにおいてはしばしば命中率の低い強攻撃をいきなり振ることもあります。攻撃を外した場合のケアをしっかり行うことが出来るかはこのゲームで安定して良いタイムを出すために大切なスキルです。
  2. 詳しくは別記事で解説予定ですが、敵がいつ行動を起こすかも速かったり遅かったりします。敵がいつ動き出すかによって味方がやれることも増えたり減ったりするので、状況によって戦い方を変えていく必要が出てきます。
  3. ザコ敵のエンカウントパターンも複数ありランダムにパターンが変化します。2体出てきたり3体出てきたり、ひどいと5体出てきたりすることもあります。ここでいうザコというのはストーリーを進めるために戦闘が必須となるザコのことです。どのパターンでどう戦うか、あるいは一旦逃げてエンカウントし直すか、などの検討が必要です。
  4. レベルスターを取得した際のキャラクターのステータス上昇に関してもランダムで、上がったり上がらなかったりします。戦闘でメインの火力源になるキャラのダメージにかかわるステータス(セルジュやグレンの腕力、レナの魔力など)の伸び具合は、そのままタイムに直結する重要な要素です。
  5. チャート上必要なアイテムのドロップ有無、盗みの成否です。無いとタイムが激変するレベルで重要なアイテムもあり、RTA配信ではドロップしなかった場合そこでリセットするという光景もしばしば見られるほどです(盗みは一旦逃げればいいのでまだマシなのですが)。

すべてのバトルを確定で逃げることができる

このゲームのユニークな仕様の1つだと思います。ボス戦まで含めてすべて逃げてやり直すことができます。これにより完走しきれないということがあまり起きません。全滅しそうだと思ったら逃げればいいからです。初心者の人でも走りやすい仕様だと思います。
また、前述の通り盗みたいアイテムが盗めなかった場合も逃げてやり直すことが出来るので嬉しいです。

敵避けをする必要がある(=シンボルエンカウント式である)

クロノ・トリガーと同様、このゲームもシンボルエンカウント式になっています。後述していますがこのゲームはストーリーを進める上で必須の雑魚戦以外は一切戦闘しなくていいゲームなので、いかに無駄なエンカウントを避けられるかが重要なRTAになっています。

経験値稼ぎもお金稼ぎもほぼやらない

経験値稼ぎはないです。そもそもこのゲームは経験値という概念もなく、ボスを倒すと勝手にステータスが上がっていくシステム(レベルスター)が採用されています。
お金稼ぎもないです。装備やエレメントを購入するため、お金自体は必要になってくるのですが、基本的に必須の戦闘(ボス戦やストーリー進める上で必須な雑魚戦)で得られるお金だけで何とかして、お金稼ぎのためだけの戦闘はしない前提のチャートで走っている人がほとんどです。要するに必要なお金はその程度で済んでしまうのでほとんど気にせずに走れます(と言ってもお金が足りなくなって困るということもないことはなく、そういう場合に備えたチャートになっていたほうが良いです)。

大きなイベントスキップ技やバグ技はほとんどない

このゲームは派手なバグ技、イベントスキップ技というのはほとんどありません。1つだけ2分程度短縮可能な戦闘スキップ技があるのですが、その程度です。
あとは普通に想定された操作のみで可能な限り速くストーリーを進めるRTAになります(なので、カジュアルにサクッとこのゲームを楽しむのにもRTAチャートをなぞるのはありなのかもしれません)。
なので、タイムに差がつく部分としては、「戦闘時間の短縮」「無駄なエンカウントを避ける」「カーソル選択の高速化」「フィールド移動の最短ルート取り」あたりかと思います。

RTAを始めるために必要なもの、推奨されるもの

PS1またはPS2実機

PS2の高速読み込み機能でロードが速くなるのでPS2が有利です。一番最後に発売されたSCPH-90000を使うと良いと思います。だいたいみんな90000型使ってるはずです。

配信用のPC、ゲーム実機の映像をキャプチャするキャプチャボード

キャプチャボードに関しては、PS1やPS2の映像出力であるコンポジット出力(S端子もいける)をキャプチャできるGV-USB2というキャプチャボードが3000円くらいで手に入って、これを使っている人も多いみたいなのでオススメです(私も使ってました)。
HDMIに変換した上でHDMIキャプチャボードでキャプチャするという選択肢もありますが、RTA的に有利になる点は無いので好みでいいと思います。ちなみに映像出力に多少遅延があるような安いHDMI変換器を使っても、あまりこのゲームをRTAする上では問題にならないと思います。

[推奨]連射コントローラー

SRCの日本版レギュレーション、およびニコ生RTAwikiレギュレーションでは連射コンの仕様が許可されています。
これがあると長めの会話イベントでも連射放置して休むことができるのであると無いとじゃ多分結構負担が変わってくると思います。
フジワークのアナログ連射コントローラ「極」というのを使っている人が多そうです。よく「極みコン」と呼ばれています。

[推奨]アルティマニア

走者さんのチャート借りてその通りになぞるだけなら多分いらないと思うんですが、なんだかんだで色んなデータ確認したくなってくるので手元にあったほうが良いです。
プレイ中に色々確認したくなることも走り始めの頃は多かったので、私は本派です(PCモニターでは配信ソフトやらチャートやら開いてスペースがないので電子版はきつい)。中古で普通に安く売ってますが、リマスター発売されて需要が高まってる可能性があるので持ってないなら早めに確保しておいたほうがいいかもしれません。

よくある(ありそうな)質問

どれくらいで走りきれるの?

私がはじめて通したときは8時間26分かかりました(私は細かい練習サボってさっさと通したがるタイプなので多分これは初通しでも遅い方なはず)。
チャートを覚えて、操作に慣れてくると大体7時間以内で通せるようになります。まずは7時間切りを目指すのがいいと思います。

走っててきつくない?

7時間と聞いてきついと思われるのも無理はないと思うのですが、今では結構慣れの問題だと感じています。
このゲームは所々でスキップできない長めのムービーが挿入されるため、その時間にトイレ休憩を取ったりすることができますし、前述の通り連射コンを使えば長めの会話シーンも休憩できますので割りとゆったりとプレイできるのは確かです。
はじめのうちは私も本当に1日でこんなゲームクリアできるのか、8時間も9時間もかかりそうだが大丈夫かと不安でしたが、本当に最初のうちだけでした。 ただし、7時間集中を切らさず、ミスなく最後まで走り切るというのは結構大変だなあと思います(というか私は今でも全然できてないです)。

通しやすさは?

比較対象になる他のRPGをやっていないのでなんともですが、序盤のリセットはともかくとして、私はほぼゲームオーバー(全滅)でランが中断になったことはほぼ無いです。
全滅したときも全滅覚悟でワンチャン狙いの選択を取った結果という感じだったので、通すだけであればかなりやりやすいゲームなのではと思います。
走り始めた当初から全滅想定でセーブしながら走るということも必要性を感じなかったので一度もしたことがありませんでした。

日本の走者規模は?

昔(2010年~2016年くらいまで?)はかなりたくさんいらっしゃったようなんですが、私が把握している限りだと現役と思われる方は現在私含めて4名です。これがJRPGRTA走者の規模的に多いのか少ないのかわからないですが、もっと増えてほしいですね~。
でも私以外はかなりプレイ歴の長いレジェンドな方々ばかりです(私的には"同期"が欲しいです)。
海外走者はかなり多いです。海外配信に抵抗ないならTwitchで探せば割りとRTA配信見つけられると思います。

俺の好きなキャラ使って走れる?

走れはすると思いますが、速いタイムを狙う場合は残念ながら起用されるキャラはどの走者でもほぼ同じというのが現状です。

キッド派?レナ派?

ツクヨミ派です。

リーダーボード

speedrun.com
www.speedrun.com

ニコ生RTA Wiki
niconamarta.sakura.ne.jp

何か質問したいことなどあれば

日本クロノ・クロスRTAdiscordサーバーが最近できましたので、以下のURLから参加いただいて質問されるのが一番いいと思います(私よりも100億倍詳しい走者の方々がいるため)。
別に質問したいこと無いけどとりあえず興味ある方ならどなたでもウェルカムです。特にリマスターに関する話は今後この場所で色々と情報が出てくるのではないかと思われます。

discord.gg

あとは、私個人に質問していただいても構いません。Twitterが一番反応が早いです。

twitter.com

私は普段Twitchでクロノ・クロスを含めたRTA配信などをしているので、配信中に質問しに来てくださっても問題ありません。その場で口頭で回答します。全然関係ないゲーム中でも、RTA中でも歓迎しています。

www.twitch.tv

最後に

PS1も2も持ってないしこのゲームで遊ぶの流石に厳しいわ、というそこのあなた。今は最新ハードやPCで遊べるリマスター版が発売されています!こちらもチェックしてみてくださいね。

www.jp.square-enix.com

ここまで読んでくださってありがとうございました。この記事が何かしらあなたのお役に立ってくれていることを祈ります。時間の無駄になっていたらすいませんでした。