ゴミ捨て場

命を大事にしな

DBFZ 近距離の攻防


ほぼ崩せる(崩される)状況

アシストキープした状態の画面端。

連ガになる連携を組んで連携の穴をアシストで埋めつつ低ダでの中下択兼固め直しを2回くらいやると大抵崩せるはずなので、

まずはこの練習をするのが最優先。

たまに中段も混ぜれるようになるとよいと思う。

無敵ぱなしだけは警戒しておきたいので、連携の穴をアシストで埋めるときは相手と距離を取った状態で。

近いとぱなしを食らってしまうので。

バニッシュ擦られることもあるので、連携を遅らせて穴を作ってバニッシュを釣った上で2Cできると気持ちいいかもしれない(でも2CC間に合うのか?B攻撃程度の硬直後なら間に合う?)。


アシストなどは抜きにした単純な1対1の状況での攻めの選択肢別に考えてみる。

遅らせを混ぜながらの固め

勝ち:暴れ

負け:無敵ぱなし、リフレクト、ガーキャン交代

ガーキャン交代は交代タイミングにC攻撃が噛み合えば勝てることもある。

ドラゴンラッシュ(とコマ投げ)

勝ち:リフレクト

負け:無敵ぱなし、暴れ、ガーキャン交代

下がり様子見

勝ち:暴れ、無敵ぱなし、リフレクト、ガーキャン交代

負け:ガード

攻めの選択肢を出し切ったところで守りについて考える。

現状様子見してくる相手とかまずいないので、ただガードし続けていてもあまりいいことはなさそう。

基本はしゃがみガードしながら相手の連携を観察し、2Bをガードしてから(=攻め側が連携で下段技を使い切ったら)が読みあい。

具体的には固め継続を読んでリフレクト擦るか、投げを読んで発生早めの技で暴れるかの2択。

リフレクト読みの遅らせ打撃は食らったことがないのでありえないこととする。食らったら考える。

あとは相手がアシストを持っていたら中段から持っていかれる可能性があるので頑張って中段も見る。中段されなかったら固め直しに使われるので頑張ってガードを続ける。

なのでアシストを相手がキープしているかの確認が結構大事になってくるので、相手に触られたらとりあえず相手のアシストアイコンを見るのを癖にしておく。